シリアルアントレプレナーとして知る人ぞ知る平野未来(ひらの・みく)さん。
シリアルアントレプレナーと言うのは連続起業家のことで、ビジネスを成長させたら売却し、売ったお金で新たなビジネスを開拓していく人のことを指します。
カタカナ用語に乏しい筆者ですが、AIを活用したビジネスモデルを売りにしているシナモンのCEO平野未来さんについて調べてみました。
うとこ
ファッショニスタねえさん
この記事でわかることは
- 平野未来(シナモンCEO)の経歴
- 平野未来(シナモンCEO)の学歴
- 平野未来(シナモンCEO)の年収
- 平野未来(シナモンCEO)の家族構成
など、「平野未来(シナモン)CEOの経歴は?高校・大学もスゴイ!夫は外国人で子供もカワイイ!」と題して平野未来さんのすごさから頭の良さまでご紹介していきます。
目次
平野未来(シナモン)CEOの経歴
平野未来(ひらの・みく)さんは現在、シナモンAIのCEO(代表取締役社長)をしています。
今夜11時オンエアの「#7RULES」は、AIを専門に開発するベンチャー企業「シナモン」代表取締役社長 CEO 平野未来 に密着!AI技術を武器に彼女が目指すのは「AIが単純作業をすることで働く時間を減らし人間がクリエーティブなことに集中できる世界」。今注目を浴びる起業家の「#セブンルール」とは? pic.twitter.com/zWoCToHsUK
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) February 15, 2022
2019年には、ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019イノベーティブ起業家賞を受賞しました。
2020年には、Forbes JAPANの起業家ランキングのベスト10に選ばれるほどにもなりました。
その後は、内閣官房IT戦略室本部員や内閣府税制調査会特別委員などにも就任されています。
ですが、実は、平野未来さんは会社の資金源が底をつき1万円しかない危機的状況を経験されたこともありました。
2006年 | 株式会社ネイキッドテクノロジーを共同創業 |
2011年 | ネイキッドテクノロジーをmixiに売却 |
2012年 | Cinnamon社をシンガポールで創業 |
連続起業家のとおり、大学院・在学中に「ネイキッドテクノロジー」を創業、その後「mixi」に売却しました。
売却した時の資金で「シナモン」を創業しています。
平野未来さんも順風満帆じゃなかった過去もありましたが「AI」が作れることを資料に盛り込んだところ取引がどんどん増えていくようになったそうです。
平野未来さんは大手の企業に出向きプレゼンをしたり、メディアに出演したりと多忙なスケジュールを送られているので、洋服も着回しして効率化を図られています。
平野未来さんは、洋服を選ぶという行為=意思決定の優先順位は低いという考えを持っているので、洋服は7着を着まわしされています。
まさしくあのスティーブ・ジョブズさんと同じ考えで、決断する回数を減らし、その分仕事に集中できるということです。
女性だから同じ服を着るのは、チョットなぁ…と思っていましたが決めることに優先順位をつけると案外心も楽になりそうですね。
平野未来(シナモン)CEOの学歴
平野未来さんは、CEOでありながら政府のお仕事にも参加され、まさにクレバーなブレインを持った女性です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000028252.html
そんな平野未来さんの出身高校や大学はどちらで学ばれたのでしょうか。
平野未来の大学
平野未来さんの学歴は、
- 平野未来さんの中学はお茶の水女子大学附属中学校!?
- 平野未来さんの高校もお茶の水女子大学附属高等学校!?
- 平野未来の出身大学は、お茶の水女子大学卒業
- 平野未来の大学院は、東京大学大学院卒業
最終学歴は、東京大学大学院修士課程を修了されています。
東京大学から大学院と思っていましたが、あのお茶ノ水女子大学のご出身だったのですね。
お茶の水と言えば、悠仁さまがお茶の水女子大学付属中学校まで通われた学校です。
高校から女子校になるので、悠仁さまは筑波大学付属高校へ進学が決まり話題になりました。
悠仁さまも大学は東京大学に進学されるのでは?という噂もありますが、平野未来さんはお茶の水女子大を卒業後は東京大学大学院に行かれました。
平野未来の高校
平野未来さんの出身高校は今のところ明確な情報がありませんが、“お茶の水女子大学”出身なのでお茶の水女子大学附属高等学校と言えます。
理由としては、お茶の水女子大学はお茶の水女子大学附属幼稚園から小学校、中学・高校の一貫校で大学も内部進学ができます。
うちの小学校は運動会で保護者が子供を肴にお酒を飲む、BBQをする、ヤジを飛ばすというあまり風紀の良くない小学校だったのだけど、最近は麻薬の密売人、猟奇殺人事件の殺人者まで輩出して、本当にどうしょうもない学校に通ってたんだなと。私立中学への進学率が90%を超えてたのも頷ける。
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) January 22, 2015
小学校までは公立に通われていたようですが、少々治安が悪い学区だったみたいですね。
なるほどー、私の自立心は女子校で養われたのか。。楽しかったけど10年は長すぎたなぁ、共学的青春を一度も味わえなかったことが位までも悔やまれる – 女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 – @white_cake http://t.co/w1kjHHx659
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) September 13, 2014
平野未来さんご自身で“10年間女子校だった”と仰っていますので、中学校からお茶の水に通われたのではないでしょうか。
平野未来(シナモン)CEOの年収は?
平野未来さんは会社のCEO(代表取締役社長)ということもあるので、年収はいくらぐらいもらっているのか気になりますね。
11月21日(土)に開催される「女性首長によるびじょんネットワーク」の登壇者を紹介します。
株式会社シナモン 代表取締役社長CEO
平野 未来氏平野氏には基調講演(13:10~13:40)に出演いただきます。
本イベントに参加ご希望の方は、下記からご登録をお願いいたします。https://t.co/GRbQpfzVxo pic.twitter.com/H1X6Tc6Uaw
— 女性首長によるびじょんネットワーク (@bijonet_woman) November 16, 2020
日本の人事部サイトによると、従業員数にもよりますが2020年の社長の平均年収は4,554万円です。
株式会社シナモンは、2016年設立で、従業員数は200名になります。
300人未満の会社の社長の平均年収が3,334万円、東洋経済の「30歳の年収東京都トップ500」の中には残念ながらシナモンの会社はありませんでした。
500位の30歳の年収が544万円でしたので、従業員の年収と従業員数、政府の仕事もしているので平野未来さんの年収は1,000万ぐらいではないでしょうか。
シナモンの会社自体も6年目ですし、AIを活用したビジネスはこれからまだまだ成長過程があるので、数年ですぐに2,000万円越えはありえますね!
平野未来の夫は外国人で子供もカワイイ!
また、平野未来さんはすでにご結婚されています。
平野未来の外国人の夫はケイシーウォールさん
2006年にケイシーウォール(Casey Wahl )さんと結婚しました。
昨日「未来をつくる起業家 vol.2」が発売開始となりました!全国の本屋さんに並んでいます。日本に起業家を増やしたい、もっと起業を身近に感じてもらいたい、という想いで執筆しています。ぜひご一読ください! pic.twitter.com/Fl77nyb1wf
— Casey Wahl (@CaseyDai2Asa9sa) March 3, 2018
平野未来さんと外国人の夫、ケイシーウォールさんもウォール・アンド・ケースという人材紹介会社の創業者兼CEOです。
平野未来さんもケイシーウォールさんも夫婦で社長なんですね!
さらに平野未来さんの夫は、上白石萌音さんと山崎紘菜さんW主演の映画『スタートアップガールズ』のプロデューサーもされました。
この投稿をInstagramで見る
『スタートアップガールズ』の上白石萌音さんのキャラクターは平野未来さんをベースにされている映画になっています。
平野未来さんと夫のケイシーウォールさんは共にCEOなので夫婦間のすれ違いがありそうですね。
夫婦の仲を保つために、毎日幸せな状態かを数値化するコミュニケーションを取られています。
10点満点中7点以下になった場合は、どうやったら10点になれるかを話し合ったり、夫にやってほしいことも言いやすくなるそうです。
点数で気持ちを言うのは、やはり頭の良い夫婦という感じですね。
ですが、点数が悪くても言葉でダイレクトに言わないので逆に関係性は修復しやすいのかもしれません。
パートナーがいらっしゃる人は、平野未来さん夫婦のやり方を試してみてはいかがでしょうか!
平野未来さんとケイシーウォールさんとの間に2人のカワイイ子供がいらっしゃいます。
長男が6歳、長女5歳で現在3人目を妊娠されています。
授賞式に家族も来てくれた🤗普段仕事してる姿を見せる機会がないから、こういうとき来てくれるのは嬉しい。私の顔が大画面に映ったときは、1号も2号もおお!!?🤩って顔をしてたらしい。子供に誇れるような仕事をしていたいし、働いてる背中を積極的に見せていきたい。 pic.twitter.com/AkabYaOW93
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) December 1, 2018
本当にカワイイお子さんですね。
来月2歳になるタイミングで、今朝初めて1号が「マミー」って呼んでくれた😍ここまで長かった〜!!😂嬉しすぎる❤❤早く「マミーだいすき」って言ってほしい〜!🙏 pic.twitter.com/2CJjk6DMAR
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) January 16, 2019
平野未来さんの子どもは年子なので子育てもしながらCEOって大変だなと思いました。
平野未来の親・兄弟は?
平野未来さんのお父さまは「平野雅幸」さんで、『セブンルール』に出演されていました。
平野未来さんはとても育てやすい子だったと父の平野雅幸さんは仰っていて、小さい頃は家のキッチンやトイレ、ふろ場などに本がつねに置かれている環境でした。
私が小1のときに、うちの親は「弁護士に向いてない」って私に言ってきたんだけど、何が見えてたんだろな。
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) September 14, 2017
決まった教育方針はなかったものの、小さい頃から好奇心を伸ばしていくことを大切にして育てられたと仰っていました。
平野未来さんのご両親もともに経営者ということですが、もしかするとお父さまは弁護士さんかもしれないですね。
平野未来さんのお母さまは出演はありませんでしたが、とても品のある父親だなと感じました。
また、平野未来さんには弟がいらっしゃいます。
最近弟が弊社にジョインしたのだけれど、弟と打ち合わせに行くと夫婦だと間違われる╰(◉ᾥ◉)╯
— Miku Hirano(Cinnamon CEO) (@mikuhirano) December 7, 2016
平野未来さんの弟は、同じシナモンの会社にいらっしゃるようですね。
平野未来の略歴
平野未来さんのさらに詳しい人物像を見ていきましょう。
生年月日:1984年1月23日
年齢:39歳
星座:みずがめ座
出身:東京都台東区浅草
座右の銘:夢をアップデート
所属:株式会社シナモン CEO
平野未来さんの生年月日は一二三の1月23日ですが、誕生日まで持っているな~と感じたのは私だけでしょうか。
平野未来のSNS | |
平野未来のツイッター | @mikuhirano |
平野未来のインスタ | @hiranomiku |
平野未来さんのツイッターは会社用で公開されています。
この投稿をInstagramで見る
ツイッター平野未来さんのインスタは更新が止まっているようですので、最新情報はツイッターでチェックすると良いですよ!
【まとめ】平野未来(シナモン)CEOの経歴と学歴・家族構成
平野未来(シナモン)CEOの経歴は?高校・大学もスゴイ!夫は外国人で子供もカワイイ!ということでお伝えしました。
AIを活用して仕事を減らすという部分だけで見ると人員削減だよ!と最初は思いました。
ですが、平野未来さんの考えを知れば知るほど、不要な決断や人がやらなくても良い仕事をしないことで、心持ちも良くなり、余裕もできて、仕事の質が上がるのかなと漠然ではありますが感じました。
平野未来さんについてまとめると
筆者も平野未来さんを通して考え方をもっとシンプルにして大切な部分に注力できるように挑戦します!