沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた

2019年6月27日に、沖縄県内最大級と言われるショッピングモールが沖縄県浦添市の西海岸側にサンエー浦添西海岸PARCO CITYとしてグランドオープンされました!!

なんと沖縄初出店の店舗が多数あり店舗数は全部で250店舗も出店されるそうなんです。(サンエー浦添西海岸PARCO CITY公式サイトより)

店舗数を聞くだけでも、何があるのか?どのくらいの規模なのか?想像ふくらませて、期待大になりますよね。

地上6階建て(商業フロアは1~3階まで)となっており、駐車場台数は約4,000台も止められるそうです。すごいですね!

さて、みなさんが気になるお店やショッピングモールの場所について調べてみましたので、ご紹介していきます!

スポンサーリンク

サンエー浦添西海岸パルコシティってどんなお店?沖縄初出店はどのくらい?

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた

What’s PARCO?

PARCO(パルコ)は元々1969年東京池袋に、池袋PARCOとしてオープンされました。

2019年の今年がちょうど50年目になる商業施設だそうです。

その大事な大きな節目でもある令和元年に、いよいよサンエー浦添西海岸 PARCO CITYが2019/6/27 9:00よりグランドオープンとなりました。

沖縄以外にも錦糸町駅前や川崎、渋谷などにPARCOの新しいビルが次々と誕生されるそうですが、私たち沖縄県民はどんなお店が出来るのかワクワクしますよね!

県内最大級と言われるほど、店舗面積は約6万平方メートルなんですよ!

ちなみに、東京ドームが46,755平方メートルなので、ものすごく広い!広すぎて…イメージが出来ません。

沖縄初出店の数

しかも、沖縄初出店は94店舗もあるそうなんです。100に近い!!

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた浦添西海岸

海外のラグジュアリーブランドやファストファッションの初出店、全国各地のグルメもあり充実したカフェやレストランも盛りだくさんあって、1階にはフードテラスがあり、2階のフードホールは西海岸が一望できるとか!?

3階にもレストランストリートという飲食ゾーンが豊富にあるそうです。

また、県内最大級となる化粧品ゾーンやキッズアイテムも設置されるそうなので、県外でしか買えなかったショップの商品やあなたのお気に入りのブランドがきっと見つかるかもしれませんね。

それでは早速どんなお店があるか、ご紹介していきます。

おすすめ沖縄初出店店舗はどれだ!!1F

さきほどご説明したとおり、初出店のお店がかなりあるので、残念ながら全部をご紹介するのは難しいです。
フードョップリストと席数を後半にご紹介します。

ここは、私個人的に独断で厳選したおすすめ店舗をまずは1階からご紹介させていただきます!!

おしゃれ300円雑貨ショップ「3COINS+plus」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたスリーコインズ

3COINS(スリーコインズ)のコンセプトは、「あなたの”ちょっと幸せ”をお手伝いする雑貨店。ワクワク・ドキドキがたくさん詰まった HAPPY STOREです。」

コンセプトのとおり、お店に入るとワクワク・ハッピーな気分になっちゃって、県外に行くたびに時間があれば必ず立ち寄るお店なんです。

だいぶ前になっちゃいますが、3COINSさんで黒い石のお皿「スレートプレート」を購入。チーズやドライフルーツなど盛り付けるときに重宝しています。

後は、ヘアアクセサリーも300円に見えないものばかりで、よく使わせていただいています!

最近では、MADE in INDIAというインドカレー風のステンレス食器が人気のようですね。

「スリーコインズ+plus 沖縄パルコシティ店」では、沖縄限定品もありましたよ!
沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたスリーコインズ

私以外の方も3COINSは人気商品ですね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

3COINSのカレープレート これだけ買い揃えても1500円 #カレープレート #3coins

さぴんさん(@sapin_glove)がシェアした投稿 –

北海道発祥チーズタルト
「BAKE CHEESE TART」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたベイクチーズタルト

サクサクフワフワの”焼き立て”にこだわった、北海道生まれ焼き立てチーズタルトです!!

国内、海外に店舗があり行列間違いなしと思われます。実は私、東京で並ぼうと思ったのですが時間がなく断念し、福岡でやっと買えると思っていたら、長蛇の列に心折れ結局買えずじまいでした。まさか沖縄で出会えるなんて!と大喜びです。

そのまま食べても良し、冷やしても良し、凍らせても良し、温めても良しの4通りの食べ方で楽しめるそうです。

福岡の店舗はデザインもシンプルでモダンな感じで、一瞬チーズタルト屋さんには見えないところもついつい並びたくなる気がします。沖縄の店舗は実際に行ってみましたが、タルトが目立ってわかりやすいですね!!

沖縄オープンの日にあるかはわかりませんが、期間限定テイストがあるようですね。

おすすめ沖縄初出店店舗はどれだ!!2F

吉祥寺ジャパンブランド
「Maker’s Watch Knot」

Maker’s Watch Knot(メーカーズウォッチノット)は「今日の服に、今日の時計。」をコンセプトに、1万円台からカスタムオーダーできる時計ブランドです。

クラウドファンディングで資金調達をしたことでも話題になりましたが、シャツやネクタイをコーディネートするように、腕時計もその日の気分や服装に合わせられるようなリストウェアとして楽しめるよう、カスタムオーダーでデザインと品質に優れたメイドインジャパンの高品質腕時計をどなたにも購入することのできる価格で提供しています。

カスタムで選べるところが良いですし、何といってもクオリティが高いのにお手頃なお値段がとても興味をそそられます。

ちなみに私が気になっているのがピンク色のリストウェア♪

他の皆さんの時計を見ると早くお店に行きたいですね。

スタイリストやファッションエディターもおすすめ 「ZARA」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたザラ
ZARA(ザラ)はスペイン発祥のアパレルブランドで、レディース、キッズ、メンズなど幅広く展開されているファストファッションと呼ばれるブランドのひとつになります。

やっと沖縄進出だ!と言いたいのですが、実際のオープンはもう少し先の2019年8月上旬オープン予定とのことです。しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᎩᎯᏐ ⠔்⠑(@yai_tonta)がシェアした投稿

ちなみに私はZARAのバッグがお気に入りで、10個以上のZARAバッグを所有しています!

先取りトレンドコーデ特集や、SNSではおすすめアイテムなどよく紹介されていますね。待ちきれません!!

イベント人気
「アカチャンホンポ」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたアカチャンホンポ
アカチャンホンポは、マタニティ、ベビー、キッズ用品の専門チェーン店で、オリジナルブランドも展開されています。

オリジナルブランドで人気はおしりふき!、また各種行われているイベントは予約がさっとうするそうですよ。

イベントは、マタニティスクールという妊娠中の過ごし方や、パパ育児の関わり方、沐浴、おむつ替えなどの講習があるそうです。

また、ハイハイレースや1歳のお誕生日会などのイベントもあり、どれも人気のようですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 赤ちゃん本舗マタニティスクール 週末に旦那さんと行ってきました だんだん趣味がオムツ集めみたいになってるわ…笑 セミナー内容は ︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎助産師さんからのお話 ☑︎︎︎︎︎栄養士さんからのお話 ☑︎︎︎︎︎だっこ&オムツ替え体験 ☑︎︎︎︎︎沐浴体験 ☑︎︎︎︎︎妊婦体験 とても充実した内容でした わたしの通ってる病院では、 パパが体験するようなものはないので、本当にありがたかった! 助産師さん&栄養士さんのお話はあんまり覚えてないけど(おいこら)、 沐浴のときに教えてくださった方が 『パパがやってる育児や家事に対して、ママは絶対に口出したらいけないよ。沐浴でもなんでも男性は女性よりもとっても丁寧でゆっくり。女の人はガサツ、それが普通。パパのやる気がなくなっちゃうから、見守るだけ!』 ってことを言うてはって、それがとても印象的でした . わたしも気をつけなきゃな~。 . 明日のハロー赤ちゃん行かれる方いますかー? igでつながってる方にお会いできたら嬉しいなあなんて思ったり . #初マタ#初マタさんと繋がりたい #第一子妊娠中 #多能性嚢胞症候群からの妊娠 #関西プレママ#大阪プレママ#女の子ママ#ベビーグッズ#赤ちゃん本舗イベント#赤ちゃん本舗

@ ayamama0724がシェアした投稿 –

スポンサーリンク

おすすめ沖縄初出店店舗はどれだ!!3F

年齢なんて関係ない!大好き
「レゴ®ストア」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたレゴストア

レゴ®ストアは、世界中で親しまれているデンマーク生まれの組み立てブロックおもちゃで有名ですね。

なんと、世界に一つだけのレゴ®ブロックで製作したシーサーモデルが再現されるそうです!!

さらに、モデルが飛び出して動く「デジタルボックス」も沖縄初登場。レゴ®ブロック商品をデジタルボックスの前にかざすと、商品の箱の上にモデルが飛び出して動く、子供たちが楽しめるボックスもあるそうです。

オープン購入記念特典もいろいろあり、大人も欲しくなるトートバッグとかオリジナルタンブラーなどがあるようです。

特典欲しさに、私もレゴ商品を親戚の子供たちに買っちゃおうかなと考えています!!

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたレゴストア

やっぱり大人もLEGOは大好きですよね。

フォトジェニック!!
「ELK NEW YORK BRUNCH」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたエルクニューヨークブランチ
ELK NEW YORK BRUNCH(エルクニューヨークブランチ)略して”ENYB”は、ふわふわ食感の人気パンケーキカフェで、すべてのメニューにおいてSO CUTE!!

女子が好きになりそうなお店間違いなし!!です。
沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたエルクニューヨークブランチ

パンケーキの種類が豊富!「はちみつとホイップバター」や「焼きリンゴとバタークッキーロイヤルミルクティークリーム」に「クリームチーズブリュレとMIXベリーソース」など全メニューをチャレンジしてみたい気分です。

また、パスタやカレーなどのカフェメニューもあるようですよ。デジタルメニューや店頭POPもパステルカラーで早く食べちゃいたくなります。ぜひ立ち寄った際にはSNSにアップしまくりましょ!!

海外ドラマにでてくるよね
「PANDA EXPRESS」

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたパンダエクスプレス

PANDA EXPRESS(パンダエクスプレス)は、アメリカ カリフォルニア発のアメリカンチャイニーズファストフードで、略してPANDEX(パンデックス)と呼ぶ人もいるようです。

海外ドラマや映画で、四角い箱に入った中華料理を食べているシーンを見かけたことがありませんか。

若いころにあのシーンを見てなぜだか真似したいとおもっていた記憶があります。

パンダエクスプレスもテイクアウトをすると、赤い四角のボックスに入っていますよ!!

発売以来人気のメニューと言われる”オレンジチキン”や私と同じように四角いボックスで中華料理を食べてみたい方はぜひTOGO!テイクアウトでどうぞ♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

#パンダエクスプレス やっぱりいいわぁ

本好きさん(@scheming.about)がシェアした投稿 –

PARCO CITYはどこにあるの?アクセス方法は?

沖縄初出店店舗をご紹介しましたが、いよいよ行きたくなって来ませんか。

気になるパルコシティの場所はどのあたりに出来ているのでしょうか。

沖縄県民なら誰もが知っている国道58号線沿いなのか?それとも沖縄都市モノレール「ゆいれーる」の区間が延長される、てだこ浦西駅沿線なのか?といろいろ予測しますが、その場所は…

パルコシティの所在地

沖縄西海岸道路沿いにあるんです!!

え?どこなの?そう思われても仕方ありません。

沖縄西海岸道路は2018/3/18に開通したばかりの道路で、北は読谷村から南は糸満市まで約50kmも続く、空港や港を結んで観光支援や地域活性化などの支援を目的としている道路なんですね。(出典元:内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所)

その出来たばかりの西海岸道路沿いに、沖縄メインの主要道路国道58号線と米軍基地の牧港補給基地(通称キャンプキンザー)を挟んで、パルコシティがあるということを覚えておいてくださいね。

パルコシティへのアクセス

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた西海岸道路

西海岸道路経由で行くパターンと58号線から港川道路(那覇からだと旧城間交差点を左折)へ抜けていくパターンがあります。

那覇方面から西海岸道路経由の場合は、パルコが右側にあるので右折渋滞が発生しそうです。

パルコさん側も城間経由をおすすめしているようですね。
沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた城間交差点

実際に那覇空港から運転してみたのですが、車で約25分程度かかりました。(オープン前の平日に運転してみた結果です)

初日に行ってみましたが、2時間30分ほどかかり車を停められるまで、合計3時間かかりました…あと駐車場の入り口が5か所もあって、広すぎて停めたところもわからなくなります。(実際に迷ってしまいました)

色分けはされているのでわかりやすいのですが、車を停めた場所をスマホで撮っておくことをお勧めします!!

ちなみに車以外の方法で行く場合ですが、なんと2019/6/24よりサンエーパルコシティ前を通る路線バスが運行決定されました!詳細は次で紹介しますね。

無料シャトルバスが期間限定で運行!路線バスも!

朗報です!

オープン当初は混雑が予測されることから、無料シャトルバスが期間限定で運行されるそうです。
沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたシャトルバス

無料シャトルバスの乗り場は2か所メインプレイスから
10~20分間隔で運行。

2020年2月も毎日運航中

平日
那覇メインプレイス北側発:10時~19時頃まで
サンエーパルコシティ発:10時45頃分~19時頃まで
※約80分間隔運行

土日祝
那覇メインプレイス北側発:9時~19時頃まで
サンエーパルコシティ発:10時頃~22時頃まで
※約30分間隔運行

・おもろまち駅西口 ロータリー内シャトルバス乗り場 
始発8:30 終発20:30
臨時駐車場:サンエー那覇メインプレイス屋上
・第二城間バス停

始発8:30 終発20:30
・PARCO CITY

始発9:00 終発21:00

路線バス6/24~運行開始
琉球バスの26番宜野湾空港線西海岸経由が2019/6/24から新設され、バス停名は”サンエーパルコシティー前”になっています。バスの運賃は、バスターミナルから乗車した場合420円となります。

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみた

少し前までは、58号線沿いにしかバスが通らなかったので、便利になりましたね♪

あわせて時刻表を調べましたので、参考までにご覧ください。

平日 上下ともに1便
・下りコンベンション向け

那覇バスターミナルから乗る場合は8:45発、サンエーパルコシティー前9:14着

・上り那覇空港向け
宜野湾営業所発サンエーパルコシティー前16:53発

土日祝日は 上下3便
・下りコンベンション向け

那覇バスターミナルから乗る場合は10:38発、サンエーパルコシティー前11:04着
那覇バスターミナルから乗る場合は13:09発、サンエーパルコシティー前13:36着
那覇バスターミナルから乗る場合は16:01発、サンエーパルコシティー前16:30着

・上り那覇空港向け
宜野湾営業所発サンエーパルコシティー前11:54発
宜野湾営業所発サンエーパルコシティー前14:29発
宜野湾営業所発サンエーパルコシティー前17:23発

最後にフードショップと席数をリストアップ

さいごに、PARCO CITYはフードショップもたくさんあります!

沖縄初上陸もあるのでしばらくは行列の嵐になりそうです。

エリアも広大のために迷わないときのためにフードショップリストと席数も合わせてご紹介します。

1F グルメ&フード

ケンタッキー・フライド・チキン(ファストフード)FOOD TERRACE

ピザハットExpress(ファストフード)FOOD TERRACE

大阪王将(中華)80席

すずらん(ラーメン)77席

上島珈琲店(カフェ)75席 沖縄初出店

どん家(和食)FOOD TERRACE

ミニジョイフル(洋食)FOOD TERRACE

しゃぶしゃぶ美山(しゃぶしゃぶ)108席

マクドナルド(ファストフード)40席

LITTLE MERMAID(ベーカリーカフェ)60席 沖縄初出店

2F グルメ&フード

一風堂(ラーメン)FOOD HALL 沖縄初出店

A&W(ファストフード)FOOD HALL

タコライスcafe きじむなぁ(沖縄料理)FOOD HALL

博多めんたい やまや食堂(和食)FOOD HALL 沖縄初出店

みっちゃん総本店監修 元祖広島お好み焼き物語(お好み焼)FOOD HALL 沖縄初出店

御殿山(沖縄そば・沖縄料理)FOOD HALL

ステーキハウス88Jr.(ステーキ)FOOD HALL

鶏と卵の専門店 鳥玉(和食)FOOD HALL

広島 汁なし担々麺くにまつ&韓美苑(汁なし担担麺・韓国料理)FOOD HALL 沖縄初出店

洋食 YOSHIMI(洋食)FOOD HALL 沖縄初出店

サーティワンアイスクリーム(ファストフード)FOOD HALL

珈琲待夢(カフェ)63席

タリーズコーヒー&TEA(カフェ)91席 沖縄初出店

Sucre(クレープ)FOOD HALL 沖縄初出店

サンマルクカフェ(カフェ)100席

Lindt Chocolat Cafe(チョコレート・カフェ)4席 沖縄初出店

3F グルメ&フード

ELK NEW YORK BRUNCH(カフェ・パンケーキ)60席 沖縄初出店

スターバックスコーヒー(カフェ)71席

nana’s green tea(和カフェ)65席 沖縄初出店

廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み(廻転寿司)66席 RESTAURANT STREET 沖縄初出店

叙々苑(焼肉)94席 RESTAURANT STREET

ピッツェリア マリノ(イタリアン)80席 RESTAURANT STREET

BEEF RUSH29(ステーキ)122席 RESTAURANT STREET

PANDA EXPRESS(アメリカンチャイニーズ)58席 RESTAURANT STREET 沖縄初出店

かつ乃屋(とんかつ)82席 RESTAURANT STREET

博多天ぷら たかお(天ぷら)57席 RESTAURANT STREET 沖縄初出店

和風亭(和食)114席 RESTAURANT STREET

CAFE&DINING OMS(洋食)66席 RESTAURANT STREET 沖縄初出店

ゴンチャ(ティーカフェ)30席 RESTAURANT STREET

店舗情報
サンエー浦添西海岸 PARCO CITY
〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3-1-1
https://www.parcocity.jp/

駐車率情報
https://www.parcocity.jp/access/

沖縄サンエーパルコシティの店舗やアクセスは?初出店を調べてみたシーサー

いかかでしたか。サンエー浦添西海岸PARCO CITYに行ってみたいですよね。

沖縄西海岸道路は今後も発展される場所になるようです。高級リゾートホテル構想などもあり、これから楽しみがたくさん増えていきそうですね。

今後も新情報がありましたらアップしていきますので、それまでお待ちくださいね。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!