どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも

嵐のニノこと二宮和也さんと現在は一般女性ですが元フリーアナウンサーの伊藤綾子さんがご結婚されました!

ジャニーズではメンバーが結婚するときの恒例で報道各社にお菓子を贈るそうなんです。

二宮和也さんが報道各社、関係者に送ったどら焼きがかわいい!すでに行列が出来ている?という情報から、どら焼きのお店が桃六(ももろく)さんということが判明しました!

今回は「どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも」と題して「桃六」のどら焼きはどこで買えるのかや味の評判や値段、お取り寄せができるかなどをお伝えしていきます!

スポンサーリンク

どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?

嵐の二宮和也さんが報道各社・関係者に贈られたお菓子はメッセージ付きで

のしも「ニノ」デザイン

「THANKYOU」と「ニノ」の焼き印入りどら焼き

だったそうです。

贈られたどら焼きは東京・京橋にある創業1872年(明治2年)の桃六(ももろく)さんの和菓子店だそうです!

個人的にはどらやき以外のものが気になるところですが、ほかには団子やあんどーなつ、豆大福などもおススメだそうです。

ちなみに嵐メンバーの結婚について気になる方はこちらの記事もどうぞ

さて、和菓子店桃六(ももろく)さんのどら焼きはどこで買えるかというと、
店舗は都営浅草線の宝町駅から徒歩2分のところにあるんです!

桃六さんのどら焼きが買えるのは、どうやら店舗は本店1店舗のみなので東京に行かれる方は、東京駅からでも徒歩でいけますが、最寄り駅は宝町駅です。

「桃六」の行き方

①宝町駅から降りたら1番線ホーム側にある電車の進行方向とは逆の一番奥にあるA8の出口に向かいます。

どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも

②地上に上がると右側に大きな清水建設のビルに沿って歩き、歩道橋(たからちょうほどうきょう)で向かいの道に渡ります。

③歩道橋を降りて(左手の)路地を10mほど歩けばと桃六に到着です。

どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも

アクセス情報

和菓子店 京橋桃六
営業時間 月~金 9:00~18:00
土 9:00~14:00
定休日  日曜日・祝日

住所 東京都中央区京橋2-9-1
電話番号 03-3561-1746

都営浅草線 宝町駅(A8)から徒歩約2分

東京メトロ 銀座線(出口6)から徒歩約3分

東京駅八重洲口から徒歩約10分

お時間がある方や気になる方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

すでに二宮和也くんが贈ったと情報番組で紹介されてお店に行かれた方も多いようです。

午前中でどら焼き売り切れとは、嵐の相乗効果ってほんとうすごいですね!

しばらくどら焼きフィーバーも続きそうですね。

筆者も11月14日9:50にお店に行ってみたところすでにどら焼きは売り切れでした…

どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも

ちょうど取材の方も来ていましたが、どうやら朝一は15分で売り切れ、午後にもう一度どら焼きを出すそうですが当面予約なしのためお店に来たときにあれば買えるという状況だそうです。

どらやきの予約は出来るのか従業員の方に伺ったところ、来週水曜日以降分(11月20日(水))からを予約できるということで、他に来ていた方は予約されていました。

予約は1~2個からでもいいですよ~とやさしい従業員の方が仰っていました。

筆者は断念して別のお菓子を買いましたが、幸せのお裾分け効果はハンパないですね!

どら焼き桃六(ももろく)の評判や値段・通販は?

和菓子店桃六(ももろく)さんはあの森光子さんご用達のお店でもあり、和菓子店なのにお弁当も販売されています。

桃六は「茶飯弁当」というお弁当が販売されていて、NHKの「サラメシ」という番組で紹介されたそうです。

もち米と煮ものや卵焼きさつま揚げなどの懐かしい感じがするお弁当で人気なので、桃六に行った際に販売されていればぜひ試してみてくださいね。

他の芸能人の方も御用達なんでしょうね。

松平健さんも桃六のお弁当を差し入れされているようです!

さて桃六のどら焼きの評判ですが、生前森光子さんが国民栄誉賞を受賞したときに桃六さんのどら焼きが官邸に差し入れされたこともあるので、大御所お墨付きということもあって評判はかなり良いようです

ニノの奥さんチョイスではなく、きっと生前にジャニーズたちを子供のように思っていた森光子さんがここの和菓子店がいいわよ。ということで何かお菓子を贈る際にジャニーズ事務所の方々もごひいきにされていたことだと思います。

また、ビジネスマンが買い求める姿もあるそうなので取引先へのお土産などでも買われ、評判はかなり良いようです!

筆者オレナもお店に行きましたが朝からスーツを着たビジネスマンがひっきりなしに来ていました!

どら焼きは「一と声」という商品になります。値段は1個165円(税込)こしあん、つぶあんとそれぞれあるようです。

ちなみに他の商品は、あんどーなつの「沖の石」で値段が1個200円(税込)、団子は「桃太郎だんご」で値段が1本140円(税込)でこしあん団子と醤油だれに焼き色をつけた2種類があります。

人気で万が一どら焼きが買えない場合は、他の商品もチェックしておいてくださいね。

さて、直接店舗に行けない場合ということでお取り寄せが可能かどうかなんですが…

残念ながら。。。

お取り寄せは出来ないそうです。通販で販売されていないので買うなら店舗に行くしか方法がないようです。

まとめ

「どら焼き桃六(ももろく)はどこで買える?評判や値段・お取り寄せも」ということで、桃六のどら焼きが買える場所はどこにあるのか、味の評判、お取り寄せ可能か情報をまとめましたがいかがでしたでしょうか。

桃六さんには以外な和菓子屋のお弁当まで販売しているそうなので、どちらかと言えばお弁当に興味がありますが、まずはどら焼きゲットしに行くしかないですね!

ニノ効果でどら焼きも売り切れ状態なので、行くなら早めのお時間に行く方がよさそうです。二宮くんがえらんだどらやきでハッピーをおすそ分けしてもらいましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!