ZARA日本の閉店は?いつまでやるのかザラホームは残るか調査!

ファストファッションの「ZARA」が世界で約1,000店舗以上閉店することが2020年6月9日に発表されました。

外出自粛や店舗営業が出来なかったことから、売り上げが前年度の同時期に比べると約40%ほども減少した結果、店舗を整理し大量に閉鎖する方向になったそうです。

・ZARA日本の閉店店舗はあるのか?

・店舗はいつ閉店するのか?

ザラホームは残るのかなど、気になりますね。

そこで今回は『ZARA日本の閉店は?いつまでやるのかザラホームは残るか調査!』と題して、閉店するZARA店舗は日本にあるのか、ザラホームは残るのか?閉店になった場合はいつまでやるのかなどをご紹介していきます。

最後までお読みいただきZARAファンの人へのご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

ZARA系列の閉店は最大1200店舗

臨時休業による売り上げ減少とオンライン売り上げは50%増加になったことで、これからのライフスタイルに合わせた販売形態方向にしていくための店舗閉鎖が決定されました。

インディテックスが持っているブランドは8つありますが、大半がZARA以外のブランドが最大で1200店舗の閉鎖、ZARAは世界で約300店舗ほど閉店に追い込まれるそうです。

閉店する店舗は小規模店舗が対象になるそうですが、逆にオンラインビジネスへの投資と最新技術が施された店舗が出店される良いお知らせもありました。

ZARA日本の閉店はあるの?

日本にあるZARA店舗は約90店舗あります。

ZARA日本の閉店はあるのか調査してみましたが、残念ながら2020年6月11日(木)時点ではまだ発表はありませんでした。

ニュースの内容からすると、投資もする分売り上げが多い店舗が残るイメージですので特に地方の店舗は閉店になる可能性はありますね。

日本店舗の閉店情報については、詳細が入り次第随時更新して参ります。

ZARA閉店店舗はつまでやるの?ザラホームは残るの?

ZARA日本の店舗が発表された場合、閉店対象となる店舗はいつまでやるのか?という点も気になります。

筆者個人的にもZARAは大好きなブランドです!

近くの店舗が閉店となってしまうと困ってしまうのですが、閉店が決まると閉店セールなども行われるのでかなり気になるところではあります。

ZARA日本の閉店店舗はいつまでやるのか?

2022年までの事業計画として、店舗を縮小していくそうですので早ければ年内いっぱいという店舗も出てきそうですね。

また、最新テクノロジーを導入したリニューアル店舗もありそうですので、新店舗は1~2年かけてといったところでしょうね。

ZARA日本のザラホームはどうなる?

また、日本にあるザラホームは17店舗ほどあります。

ザラホームについても、閉店店舗があるかどうかは今のところ発表されていないため、ザラホームについても詳細が分かり次第お伝えしていきます。

世間の反応

ZARA閉店のニュースで世間の反応はどうでしょうか。

やはり驚きの声がありますね。

多くは日本撤退だけは辞めてほしいコメントが多いですね。

世界経済を不安視する人もいらっしゃいますね。

ZARA日本の閉店は?いつまでやるのかザラホームは残るか調査!まとめ

『ZARA日本の閉店は?いつまでやるのかザラホームは残るか調査!』ということで、ZARA日本の店舗が閉店するのか閉店はいつまでかなどをお伝えしました。

ZARA日本の閉店についてまとめると

  • ZARA店舗は世界で300店舗ほど閉店する
  • ZARA日本の店舗の閉店は6月11日時点で不明
  • ザラホームも残るのかは不明
  • 閉店されるが、今後最新技術を導入した店舗も増える

ということで、悲しいおしらせもあればワクワクするようなお知らせもあり、ZARAの新しい販売形態や新たな店舗も期待しながら楽しみに応援していきたいですね。

新たな情報が入り次第こちらでご紹介していきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!