どうも!ネコちゃん動画で癒しをいただいている筆者のオレナです!
2020年1月24日(金)から人気のねこクリエイターさんが集結した「ねこ休み展冬2020」が東京・浅草橋で開催されます。
SNSフォロワー数が300万もいる人気のねこ休み展では、出展するクリエイターが38組もいて会場しか買えないグッズや限定グッズもあって、癒されまくりのねこ展になっているようですよ!
今回は「ねこ休み展2020の人気グッズはどれ?所要時間や混雑状況も!」と題して、ねこ休み展で人気のグッズや所要時間と混雑具合を予測してお伝えしていきます。
最後には、ねこ休み展の会場場所や入場料などもご紹介しま~す。
目次
ねこ休み展2020の人気グッズはどれ?
「ねこ休み展冬2020」は今回5年目ということで、冬っぽい作品がほぼ新作メインで展示でされ、SNS上でも公開されていない未公開作品が登場し、過去最大の規模になるそうです。
「ねこ休み展冬2020」で販売されるグッズは、オリジナルグリアファイルやポストカード付カレンダー、カラーコースターなど一部のグッズのみ情報が公開されていますが、人気猫のちくわちゃんやホイちゃん、まっぷーちんにネズミイロのネコとバニラのグッズがあります!
ギャ~~可愛すぎる!!ちくわちゃんです!
心配になるくらい虚無でしたが ちくわちゃん、おねむなだけですwww pic.twitter.com/HPwB5gO0J3
— ちくわ@ねこ休み展 (@sktfd0310) January 5, 2020
ホ!ホイちゃん!さすがスターは甘え上手ですね。
人の上で長時間くつろぐホイちゃん。
足が痺れてきたよホイちゃん。 pic.twitter.com/i8CD19dBYP— ホイップ@ねこ休み展 (@HOIPPU_0722) December 19, 2019
見てのとおり、人気グッズはスター猫ちゃんたちのグッズから売り切れになること間違いなしですよね~
ということで、2020/1/8時点で公開されているグッズを一部紹介しておきます。
人気スター猫ちゃんの「カレンダー」とポストカード付1,200円(税別)
ねこ休み展冬2020公式ホームページ(https://tgs.jp.net/event/neko-break/)より
ちくわちゃんも持っている?ぬいぐるみ「もふもふちくわちゃん」3,200円(税別)
ねこ休み展冬2020公式ホームページ(https://tgs.jp.net/event/neko-break/)より
ホイちゃんサコッシュ(バッグ)「ホイッシュ」価格は未定です。
ネズミイロのネコとバニラのコラボ「だるま乗せバニやん」2,200円(税別)
ねこ休み展冬2020公式ホームページ(https://tgs.jp.net/event/neko-break/)より
ねこ休み展スピンオフ公認まっぷーちんの「地図あり猫のまっぷーちんファースト写真集」1,500円(税別)
まっぷーちんの写真集が出来ました!!#ねこ休み展 の会場で購入するとステッカーが貰えます😼
Amazonで予約も出来ますので是非🙌https://t.co/Ge6Xj6OPua pic.twitter.com/szNn2hBOgV
— まっぷーちん@ねこ休み展 (@map_u_chin) November 15, 2019
まっぷーちんの写真集を購入すると限定オリジナルステッカーももらえるそうですよ!
また、2015年から始まった「ねこ休み展」の5年目を記念して、会場内でグッズを購入した方に記念ステッカーを数量限定でもらえるそうですが、ステッカーも5種類あるので要チェックです!
その他にもまだまだ公開されていないグッズがあるようなので情報が公開され次第随時お伝えしていきますね。
ねこ休み展2020の所要時間や混雑状況
さて「ねこ休み展2020」の所要時間ですが、過去のイベント情報から推測してみたところ
1時間はついつい見ちゃう
ことになるでしょう!
過去の「ねこ休み展」に行かれた方もついつい1時間過ごしてしまった方が多いですね。
ねこ休み展行ってきた!気付いたら1時間くらいブラブラしてた。時間泥棒! pic.twitter.com/GRVluhYqdz
— 玲 (@lostman_boc_) August 4, 2017
やはり日頃の疲れを癒すために、見入ってしまって長時間になってしまうパターンになるようですね。
ねこ休み展
時間忘れて
癒されました pic.twitter.com/O5bxOFqbzV— かんろ 『そろそろ ぼちぼち』 (@yuuto7181) September 18, 2016
また、混雑状況についても過去のイベントから判断すると平日はおおむね混まないようですが、最初の週末の1月25日と26日はお昼過ぎの13時以降は30~40分待ちになる可能性も考えられます!
ねこ休み展、この時間だから混んでたのか分からないけど、入場まで30~40分待ちですね。
— ある (@ar_chu_doku) February 22, 2017
ゆっくり見たい方は開催期間は1か月ありますので、少し日にちが経ってから開始時間直後に行くと良いかもしれないですね。
ねこ休み展、開始時間に行ったから
並ばずにゆっくり見れたし、写真も撮れた(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°めっちゃ癒された♡ pic.twitter.com/IDgJFhfgM7
— 鷹月(-⊡ω⊡)+ (@takamidoshutoku) May 4, 2016
展示を見る時は混まなくても癒されて見入ることも多々あり、また、グッズを買うためにレジで少々並ぶこともあるようなので、ねこ休み展に行かれる際には、展示物を観る時間とグッズを見る時間も考えて余裕を持って行くと良いでしょう。
ねこ休み展2020開催内容
イベント名:ねこ休み展冬2020
開催期間:2020年1月24日(金)~2020年2月24日(月)
休館日:月曜日、ただし最終日は祝日のため開館
開催時間:11:00~19:00
入場料:600円
3歳以下は無料
場所:TODAYSGALLERYSTUDIO
〒111-0053東京都台東区浅草橋5-27-6・5階
電話番号:03-5809-3917
交通アクセス:JR・都営地下鉄「浅草橋駅」西口から徒歩7分、都営地下鉄「蔵前駅」徒歩13分
まとめ
「ねこ休み展2020の人気グッズはどれ?所要時間や混雑状況も!」ということで「ねこ休み展」の人気のグッズ予測や所要時間と混雑状況についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
なんと!仕事や勉強の合間に猫ちゃんの動画を見ると生産性が9%もアップするとメンタリストDaiGoさんがお話しをされていましたので、そんなこと言われたらねこ休み展を見に行くっきゃないですよね。
生産性アップにもなるし、心も満たされて600円で一石二鳥でハッピーになれること間違いなしの「ねこ休み展2020」が気になる方はぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。