目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の混雑や時間・トイレも

今年はサンマが不漁と言われていますが、なんと!無料で「サンマ」がもらえるお祭りがあります。

東京目黒区の代表お祭りとも言える「目黒区民まつり」別名「目黒のSUNまつり」2019年は9月15日(日)に1日のみで開催されます!

ちなみに別のイベントで「目黒のさんま祭り」が目黒駅の東口側で2019年9月8日(日)に開催されますので、お間違えのないようにしてくださいね。

今回ご紹介する「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019」は4つの催しからなっていますが、第43回目ということで、気になる混雑状況やサンマの配布時間、またトイレなどの情報をご紹介していきたいと思います。

そこで「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の混雑や時間・トイレも」と題してお伝えします!

スポンサーリンク

目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の混雑は?

気になる混雑状況の前にお祭りの内容を簡単に説明しますね。

目黒区の代表する祭りともいえる「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019」は目黒のさんま祭り”“ふるさと物産展”“おまつり広場”子ども広場”4つの催し物が開催されます。

「めぐろのさんま祭り」は宮城県の気仙沼市から届いた新鮮な「焼きサンマ」を、大分県臼杵市産のカボス付きで無料で食べられることが出来るんです!

しかも有料ではありますが、サンマのすり身汁が1杯100円で販売されるそうです。

サンマは5,000尾も無料配布ということですので、”無料”と言ったらそりゃ確実に混雑すること間違いなし!です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#目黒のSUNまつり 物産展とかもやってた 鯖の塩焼きとさんまのつみれ汁も長い行列作ってた

luckさん(@goodpluck)がシェアした投稿 –

これは、ぜひとも美味しいさんまを食べたいですが、行ってもらえなかったら悲しすぎるので、ゲットするまでの対策が必要になりますね。

まず、無料サンマがいただける「目黒のさんま祭り」会場の場所は、田道広場公園で実施され、サンマが無くなり次第終了なります。

サンマをいただくには、ただ並べば良いというわけではないようです。混雑して迷ってもらえなかったということが無いように、ご説明します。

サンマの引き換えの流れ

①列にならんで、ひとりずつリストバンドを着けてもらいます。
※リストバンドがないとサンマはもらえないので、代表ではなく、いったん全員で並ぶ必要があるようです。

 

②会場に入ったら、リストバンドを着けている方はサンマ引換券が配布されます。

 

③サンマの焼き台の前で、焼き隊の方とコミュニケーションを取りながら待ち、サンマが焼けたらサンマ引換券を渡して、サンマをもらいます。

やはりサンマの引換券がないともらえないので確実にゲットしてくださいね。

ちなみに薬味のカボスは先着100名で、100円で販売されるサンマのすり身汁も会場内で整理券が配布されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#目黒のSUNまつり ♪ #さんま #秋刀魚

junpapaさん(@jun62)がシェアした投稿 –

これで混雑しないわけがありませんね

スポンサーリンク

目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の待ち時間やトイレ情報も

さて「目黒のさんま祭り」では、サンマをもらうために10:10からリストバンドとサンマ引換券の配布が開始されます。

同じく100円で販売されるさんまのすり身汁も10:10から会場内で整理券の配布が開始されます。

ちなみに昨年の2018年では8:20の時点でかなりの長蛇の列だったようですよ!

目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の待ち時間

確実にゲットしたい方は7時台から並ぶことをおすすめいたします。

待ち時間は3時間!という情報が過去にもありました。確かに7時頃からか並ぶと開始が10時になるので、待ち時間は3時間以上とみてよいでしょうね。


おそらくあっという間にサンマは無くなってしまうので、その後は他の催し会場を楽しむと良いでしょうね。合わせてご紹介していきます。

目黒のさんま祭 10:10~サンマが無くなり次第終了

・田道公園広場
おひとりずつリストバンドやサンマ引換券をお忘れなくもらってくださいね。

ふるさと物産展 10:10~15:30

・田道公園広場
催し内容は、約13の町からの特産品などの出店があるようです。当日出店の内容が変わる場合もあるそうですが、一部をご紹介していきます。

宮城県気仙沼市 ふかひれ濃縮スープ、サンマの佃煮、気仙沼市の水産加工品など
福島県郡山市 郡山市産米「あさか舞」おにぎり、「里の放牧豚」フランクフルト、梨など
茨城県(道の駅しもつま)ホワイトヴァイツェン、レッドエール(しもつまビール)
鹿児島県(かごしま遊楽館) さつま揚げ、焼酎、かるかんなど
目黒石川県人会 焼きちくわ、海産物、加賀手焼せんべいなど

田道ふれあい館 地下一階
目黒区シルバー人材センター 生ビール、ソフトドリンク、おつまみ
目黒区エコプラザ リサイクルショップ、リサイクル衣類200円均一セールなど

ふれあい橋 約9つが出店されています。一部をご紹介します。
北三陸海岸を元気にする実行委員会 龍泉洞缶コーヒー、龍泉洞の水、昆布うどん、牡蠣の燻製、牡蠣味噌など
玉川屋 赤飯、和菓子 みたらし団子、バターどら焼き、目黒昔話(さんま)など
サッポロビール サッポロ生ビール、黒ラベル

おまつり広場
おまつり広場は、飲食店や物販、体験コーナーなどさまざまなブースでにぎわう広場です。ホールや野外ステージには、いろんな団体が出演されてます。

・ホール前、中庭、区民センター2階談話コーナー 9:30~15:30
焼き鳥、ケバブ、韓国料理などさまざまな飲食コーナーや手芸品・焼き菓子などの福祉作業所やボランティア団体などPRコーナーがあります。
また、手話教室や税金クイズなどの参加、体験コーナーもあります。

・区民センター裏 9:30~15:30
献血センター

・区民センターホール 
9:40~12:10 和太鼓から始まり、ウクレレ演奏や合唱で午前中は終了します。
休憩
12:10~15:30 林家小さんの落語「目黒のさんま」から始まり、フラダンスや最後はゴスペルで終わります。

・屋外ステージ
9:30~15:10 
創作和太鼓から始まり、バンド演奏やフラ・タヒチダンス、日本舞踊、最後はベリーダンスです。

子ども広場 10:00~15:30
無料と有料のコーナーがありますが、子どもが楽しめる企画がたくさんある広場になります。一部をご紹介しましょう。

・田道小学校
無料
ダンボール巨大迷路(12:00~13:00休憩)
映像ワークショップ iPadでマジック映像を作る(事前申し込み制)
発砲スチロールを溶かしてみよう
塩づくり体験、ホタテ貝アート

有料
ミニボウリング大会
竹細工・貝細工の体験
美味しいかき氷・フランクフルト
こども紙飛行機教室

・体験パフォーマンス広場
各団体の演技を終了後に体験できるそうです。一部をご紹介します。

午前の部
10:00~ 沖縄エイサー太鼓&ダンスのコラボレーション
10:30~ レッツ エンジョイバトン
11:35~ 最高の笑顔で、ハワイが見えてくる!(フラダンス)
12:00~ 一緒に あそぼ~!(青山学院大学青山こども会)
午後の部
13:00~ 
ダンボールジャングル

以上が、「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)」の内容ですが、飲食店や物販はもちろんですが体験コーナーなどもできるのでたくさん楽しめますね。

また、おまつり広場では、サンマ柄の手ぬぐいも300本限定で販売されているそうなので、気になる方ちゃチェックしましょう。

万が一無料さんまにたどり着けなかった場合は、お買い物をされて美味しい食べ物や飲み物をゲットしてくださいね!

スポンサーリンク

目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019のトイレ情報

これだけ広いとトイレも迷いますね。ただ、ご安心ください。トイレは会場内に5か所設置されています。

目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の混雑や時間・トイレも

目黒区公式サイトより

授乳コーナーは箇所、おむつ交換ができるところは3か所ありました。それぞれの催し会場に設置されているので安心ですね。

まとめ

「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019の混雑や時間・トイレも」ということで、お伝えしていきましたみなさんいかがでしたでしょうか。

冒頭でもお伝えしましたが、ちょっと気になるのが2019年はサンマが不漁ということなので、旬のサンマをゲットすることは出来ないかもしれません。

というのも、2019年9月8日に目黒駅東口側で一足先に行われる「目黒のさんま祭り」は、昨年の冷凍サンマでの配布になることを直前で決めたそうです。

今のところ「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)2019」ではサンマ情報は公開されていません。

と言っても、ただでもらえるには変わりはありませんが、何か情報が入ればお伝えしていきたいと思います!

最後まで読んでくれてありがとうございました。

合わせて読みたい関連記事
目黒のさんま祭り2019は何時から並ぶ?混雑や駐車場トイレ対策も 混雑情報目黒のさんま祭り2019は何時から並ぶ?混雑や駐車場トイレ対策も

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!