高級アポロの名古屋高島屋2020の整理券は地下2階!売り切れ時間も

クラブハリエの山本隆夫シェルが監修した、高級アポロがジェイアール名古屋高島屋で販売されています。

あのスーパーで売られているアポロがどう高級ショコラに変わっているのか、買えるなら買ってみたいですよね。

そこで、高級アポロをゲットできる方法をリサーチしてみたところ

●高級アポロは木箱入りの「ボンボンショコラアポロ」「アポロチョコレート」の2種類が販売

●「アポロチョコレート」は整理券が必要で2/1からジェイアール名古屋高島屋の地下2階の配布に変更

●「アポロチョコレート」の整理券は6時前に売り切れ「ボンボンショコラアポロ」は整理券不要だが開店直後5分後には売り切れ

ということで

今回は「高級アポロの名古屋高島屋2020の整理券は地下2階!売り切れ時間も」と題して、高級アポロをジェイアール名古屋高島屋で購入できる方法を詳しくご紹していきます。

クラブハリエ(CLUB HARIE)のアポロとは

滋賀県近江八幡市に本社がある洋菓子や和菓子もあるお店で、グランシェフの総料理長の山本隆夫さんは子供のころから「Meijiアポロ」を食べまくっていたそうです。

ショコラティエになった今でも「アポロ」を食べるのが一番好きだと公言されていました。

チョコレート業界のバレンタインにおいて安いチョコレートを渡すのは好ましくないという風潮はがある種すりこまれてしまっているから不愉快に近いとまで仰っていました。

山本隆夫さんはチョコレートの中では「アポロ」は完璧だと仰っていて安いイメージのチョコレートを大人も楽しめるにはどうしたらいいかと思い、2019年に50周年を迎えた明治の老舗企業に敬意を払う意味で自ら開発したいと提案し、共同開発して出来たチョコレートが「ボンボンショコラアポロ」と「アポロチョコレート」になったそうです。

ボンボンショコラアポロ
15個入り¥5,400(税込)2020年1月17日発売

クラブハリエのチョコレート職人が、アポロの型を使ってひとつずつ仕上げた木箱入り商品です。

味は果肉の食感があるイチゴジャムとMeijiザ・カカオプロフェショナルズスパイシーフルーツの二層になっていて、チョコレート感が最後に残らずフレッシュさやスッキリ感を出したMeijiにはできない職人の手でしかできないものになっているそうです。

アポロチョコレート
14個入り¥1,080(税込)2020年1月15日発売

甘酸っぱいイチゴとダークショコラを組み合わせた、アポロのいちご型パッケージ商品になっています。

アポロはイチゴとチョコレートの二層になっているのでそのイメージのままにして、日本のイチゴは甘いが香りが弱い欠点があるので、香りと酸味がしっかりしているイチゴや現地でしか飲めないカカオの実からできるパルプジュースをフリーズドライにしてもらったMeijiという大企業にしかできない開発で作られたもになっているそうです。

山本隆夫グランシェフがMeijiに提案した「シンプルに大人のアポロ」に仕上がっているそうなので、これは比較して食べなきゃ損ですね!

高級アポロの名古屋高島屋2020の整理券は地下2階

2020年1月17日(金)~2月14日(金)までジェイアール名古屋高島屋で開催のアムールデュショコラにて販売されている高級アプロは、あまりにも人気殺到になってしまい、ジェイアール名古屋高島屋では整理券が必要になりました。

meijiアポロ×CLUBHARIEアポロチョコレート
2020年2月1日から販売方法を変更して、ジェイアール名古屋高島屋地下2階入り口で9時から整理券を配布する方法になっています。

整理券の枚数は限定のため、営業時間内にリアルタイムで確認することができます。
アムールデュショコラ整理券配布商品在庫確認状況

商品購入までの流れとしては、数取券→整理券→商品購入というシステムになっていて、数取券は整理券配布商品の中からどの商品を何個買うかを先に伝えて取得することが必要です。

整理券配布商品の中でも人気商品は、数取券が取得できなければ整理券ももらえないというシステムになっています。

また、配布場所についてはこちらの記事もご参考にしてくださいね。

アムールデュショコラ高島屋2020名古屋の並ぶ時間は朝6時!整理券の配布場所もアムールデュショコラ高島屋2020名古屋の並ぶ時間は朝6時!整理券の配布場所も

実際に行かれた人の感想からも高級アポロが相当人気だったことがわかりますね。

ちなみに整理券をゲットするために前日からの泊まり込みはできないのでご注意くださいね。

meijiアポロ×CLUBHARIEボンボンショコラアポロについては、整理券は不要なので10Fのメイン会場で直接購入していただくことになります。

高級アポロの名古屋高島屋2020の売り切れ時間

meijiアポロ×CLUBHARIEアポロチョコレート

販売方法変更開始初日ということもあったせいか、朝5時の時点で整理券配布が終了し売り切れになったそうです!!

土日は朝5時でも確実に無理そうですね。狙い目は平日になりそうです。

meijiアポロ×CLUBHARIEボンボンショコラアポロ

整理券は不要な商品ですが数量限定商品のため営業開始の10時から5分程度で完売してしまうそうです。

売り切れ前に両方欲しい場合は、

平日に朝5時前に行くことと

木箱入りはメイン会場での販売のために開店待ちメンバー組と分かれて購入することをおすすめします。

売り切れでもチャンスが!
整理券は当日17時まで有効のため、整理券をもらったお客さんが買いに来ずキャンセルが発生するチャンスがあります。レアではありますが、キャンセル分を購入することが出来ますので、その場合は16時頃からお店の方に聞いてみるのがポイントですよ。

まとめ

「高級アポロの名古屋高島屋2020の整理券は地下2階!売り切れ時間も」ということで、クラブハリエとMeijiアポロのコラボ商品についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

アポロが完璧なチョコレートで一番大好きと話すクラブハリエの総料理長山本隆夫さんが監修した、大人の高級アポロになっているそうです。

味は間違いなしでしょうが数量限定のため、即完売となってしまうので、さらに人気が過熱しそうですがチャンスがあれば絶対食べてみたいですね。

アムールデュショコラのジェイアール名古屋高島屋に行かれる人は5時前を狙って購入できることを応援しております!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!