ゆるキャン△ドラマ1話のキャンプ道具のはブランド?値段や通販も!

1月9日からスタートしたドラマ「ゆるキャン△」1話で、主人公志摩リンちゃんがアウトドアグッズとして使用してたキャンプ道具のブランドや値段、通販情報などをリサーチしてみました。

今回調べたキャンプ道具のブランドは
小型ガスバーナーはSOTO(ソト)
ミニ調理器具はColeman(コールマン)
マグカップはSnowPeak(スノーピーク)
水筒はKleanKanteen(クリーンカンティーン)
なたは村の鍛冶屋
ということが判明しました。

お値段はで買うことがわかりました。

さらに詳しく知りたい方は「ゆるキャン△ドラマ1話のキャンプ道具のブランドは?値段や通販も!」と題して、ドラマで使われたキャンプ道具のブランドと価格情報、さらにキャンプグッズ通販サイトのをご紹介していきます。

最後までお読みいただけると幸いです。

ご注意
完全ネタバレするほどではありませんが、あらすじ的な部分も含まれておりますのでご理解の上お読みください。

スポンサーリンク

ゆるキャン△ドラマ1話のキャンプ道具のブランドは?値段は?

小型ガスバーナー:SOTO(ソト)
値段:公式通販サイト¥7,400(税別)

リンちゃんがお湯を沸かすために組み立てた小型ガスバーナーが、SOTO(ソト)のメーカーになります。

SOTO(ソト)はアウトドアライフをサポートするバーナーの会社で、お値段はSOTOの公式通信販売で定価¥7,400(税別)になっています。付属品が異なるので購入ご検討される方はこの後の通販情報もご参考くださいね。

持ち運び便利で家でも使えそうですね。

ミニ調理器具:Coleman(コールマン)
値段:公式通販サイト¥4,980(税込)

リンちゃんがコーンスープを飲む時に、深めの鍋にお湯を沸かした鍋がColeman(コールマン)のブランドになります。

Colemanは、アメリカのキャンプブランドになるそうですが、キャンプをしなくても多くの方が知っているブランドですよね。

ちなみに、鍋やフライパンなどをキャンプ用語ではコッヘルと呼び、キャンプなどで料理をしたりお皿としても使える小型調理器具です。英語ではクッカーとも言うそうです。

マグカップ:SnowPeak(スノーピーク)
値段:公式通販サイト¥3,980(税別)

りんちゃんがコーンスープを飲んでいたカップは、SnowPeak(スノーピーク)という新潟県三条市が本社の日本のアウトドア総合メーカーだそうです。世界に先駆けてオートキャンプのスタイルを作った会社としても知られているそうです。

リンちゃんが使っていたマグカップは公式サイトでは¥3,980ですが、構造が良く、二重構造で熱い飲み物を飲むときにも口が熱くならないそうです。取っ手は折りたためてることができますよ。

保温性が良く氷を入れても溶けづらく、結露もできにくいのでデスクワークでも使えるそうですよ。

水筒:KleanKanteen(クリーンカンティーン)
値段:公式通販サイト¥4,400(税込)

1話でお腹が空いたなでしこにカップラーメンを作ってあげるためにボトルからお水を注いでいたものが、KleanKanteen(クリーンカンティーン)という高いデザイン性があるステンレス製の水筒ブランドになります。

テレビでは小さめに見えましたが、ドラマでは20ozを使用していたそうです。

インスレートクラシックボトルには12oz(355ml)、20oz(592ml)、32oz(946ml)、64oz(1900ml)とサイズも豊富です。

なた:株式会社山谷産業村の鍛冶屋
値段:公式通販サイト¥17,050(税込)

リンちゃんが使い捨てカイロで寒さを防げず、焚火をすることになり薪を割るところで使われた鉈(なた)ですが、使われたナタのブランドは、日本の株式会社山谷産業村の鍛冶屋・【燕三条製】ゆるキャン△×味方屋作リンちゃんのナタのものでした。

シーンとしてはなんだかホラーな感じではありますね。

村の鍛冶屋は新潟県の燕三条市にあり、燕三条市は世界的にも有名な金属加工の町としても知られています。

その燕三条製の高品質なアウトドア製品を取り扱っているのでお値段も少々お高めになるということで納得です!

ゆるキャン△ドラマ1話のキャンプ道具の通販は?どこで買える?

小型ガスバーナー通販:SOTO公式サイト有

SOTO(ソト)の公式オンラインショップはありますが、公式サイトではゴトクが標準3本付き、ボンベは別売りとなっています。

マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
SOTO公式ホームページ

ちなみにドラマではゴトクは4本のものを使用されていました。

他通販サイトではボンベ付きなどもあるのでお値段や送料を比較すると良いかもしれませんね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター 限定セット【お得な4…
価格:9962円(税込、送料無料) (2020/1/16時点)

楽天で購入

 

4本ゴトクを買っちゃう方は結構いらっしゃるようですね。

ミニ調理器具(コッヘル)通販:Coleman公式サイト有

Coleman(コールマン)の公式オンラインショップがありますので、公式サイトから購入も可能です。

Coleman(コールマン)パックアウェイソロクッカーセット
コールマン公式サイト

コッヘルがあるだけですごくワクワクするのは筆者だけでしょうか!

お値段的にはどちらでもそんなに差はなさそうですが、比較してから買うと良いでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★エントリーでポイント10倍!Coleman(コールマン) パックアウェイ ソロ…
価格:4980円(税込、送料無料) (2020/1/16時点)

楽天で購入

 

 

マグカップ通販:SnowPeak公式サイト有

マグカップを買う場合も、SnowPeak(スノーピーク)の公式サイトがありました!

SnowPeak(スノーピーク)・チタンダブルマグ300ml
スノーピーク公式サイト

公式サイト以外でもスノーピークのチタンダブルマグは販売されているみたいですね。

キャンプをしなくても家に1つ置いておきたい商品ですね。

 

水筒通販:KleanKanteen公式サイト有

KleanKanteenにも公式サイトがありますので、購入する場合は公式サイトもしくは他通販、店舗で実際に見て購入する選択肢ができますね。

KleanKanteen(クリーンカンティーン)・インスレートクラッシックボトル20oz(592ml)
クリーンカンティーン公式サイト

ちなみに公式サイトは1万円以上で送料無料になりますが、他通販サイトでも送料別が多いですね。

なた通販:村の鍛冶屋公式サイト有

村の鍛冶屋さんの公式サイトのなたはゆるキャン△とのコラボ商品になっていました。

村の鍛冶屋公式サイト

残念ながら現在完売となっていて、次回入荷は2020年5月頃になってしますそうです!

キャンプされる方には名刀と言う言われるだけあって、好評のようですね。

その他のアウトドア用品通販
エルブレス
ゆるキャン△で使用されていないブランドでも良い方は
アウトドア用品通販のL-Breath(エルブレス)でお探ししてはどうでしょうか。
キャンプ・登山・ウェアからショップでも手に入らないレア商品などアウトドアブランドが満載ですよ。

 

また、AlpenOutdoorsFLAGSHIPSTORE柏店にてゆるキャン△撮影時のキャンプ道具が特別展示されています。

店舗でも同じブランドのキャンプ道具が販売されているようなので、直接店舗で検討されるのも良いでしょう!

まとめ

「ゆるキャン△ドラマ1話のキャンプ道具のはブランド?値段や通販も!」ということでお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

2話のキャンプ豆知識も期待してしまいますね。道具だけでなく福原遥ちゃんや大原優乃ちゃんなどの若手女優さんの演技も楽しみですね。

また今後も新たなキャンプグッズが登場したらご紹介していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!