ユニクロの最新CMが話題になっているんです!
韓国で最近放送された内容が問題視され中止となってしまったそうですが、問題の内容はどうやら日本が韓国を植民地支配した歴史の歪曲させるものだということで非難があって、韓国での放送を停止しました。
SNS上でもいろんなご意見が上がっているようなので、ユニクロのCMがなぜ放映停止になったのか、またCMの内容や出演者をリサーチしてみました。
今回は「ユニクロCMが韓国で中止?問題のシーンや出演者を調査!」と題して、ユニクロCM2019の最新CMについてお伝えしていきます!
コンテンツ
ユニクロCMが韓国で中止?
ユニクロCMがなぜ韓国で中止になったのでしょうか。
CMの内容がヒドイ?
女性蔑視的な内容?
日本が一番優れている的な感じとか?
どうやらCM自体はユニクロの定番アイテムフリースのCMで、普通に女性2人が会話をしている内容だそうです。
韓国のポータルサイトNAVERに、“ユニクロ 慰安婦”の検索キーワードがトレンドトップになってしまい、10月21日に韓国国内のユニクロ店舗前で抗議デモが行われたそうです。
NAVERブログ(ネイバーブログ)は、韓国の検索ポータルサイトネイバーが提供するブログサービス。
— NAVERブログ (@naver_blog03) October 17, 2019
あのブログのNAVERって韓国企業だったん?というのが筆者は一番驚きの情報でしたが、ユニクロは韓国で186店舗も展開していることにもびっくりしました!
ユニクロはCMの内容が植民地時代の関連性を否定して歴史的な意図はないことを釈明して声明まで発表しましたが、被害を最小限に抑えるためにCMを取り下げたそうです。
韓国の元外相で現在高麗大学のキム・ソンハン教授は過剰反応だったのではと指摘されたことや、出演者の方も慰安婦問題との関連付けがわからず、神経質すぎるとコメントされたそうです。
日本と韓国の政治的問題はCMにまで影響してなかなか大変な状況ですね。
ユニクロCMの問題のシーンや出演者は?
さて、韓国で中止となったユニクロCMの問題シーンはどのような内容で、出演者はどんな方だったのでしょうか。
日本では「フリース25周年Conversation UNIQLO 2019 Fall/Winter」として世代や文化、国境さえもユニクロのフリースは超えてきたという内容で公開されています。
出演者は、ファッション通で服飾品コレクターの98歳、アメリカ人女性アイリス・アプフェルさんとファッションデザイナーで13歳のケリス・ロジャースさんがファッションについて会話をしているCMで、最後に13歳のケリスロジャースさんが「私の年のくらいの時はどんな格好をしていたか」尋ねると、アイリスアプフェルさんが「昔のことは、忘れたわ」を答えるシーンが問題になったそうです!
英語では「Oh My GOD! I Can’t remenber that far back」
日本語字幕は「昔のことは忘れたわ」
韓国の字幕は「80年以上も前に起きたことなんて忘れたわ」とちょっとニュアンスが違います…
意図的でしょうか?
CM翻訳の人の策略?
さておき、出演されているアイリス・アプフェルさんは元気でキュートですね!
Wonderful party with M. Bernardaud to celebrate the launch of my new jewelry collection in porcelain 🖤#irisapfel x @Bernardaud #beboldover #porcelain #jewelry
© Iris Apfel pic.twitter.com/dKwoUmaDBR— Iris Apfel (@IrisBApfel) September 19, 2019
ケリス・ロジャースさんは13歳でデザイナーってかわいいしすごいですね!
À 13 ans, @KherisPoppin est la plus jeune créatrice de mode à participer à la Fashion Week de New York 😮
Une précocité à la hauteur de ses engagements contre le harcèlement et le racisme 👏 pic.twitter.com/QnC2LFlWg6— Loopsider (@Loopsidernews) August 14, 2019
めっちゃコメントが殺到しています。
柳井さん、せっかく反日発言をして韓国の売上回復を目指したのに、韓国のユニクロのCMが叩かれて憐れやのう…
やっぱりこういう仕事の人たちは下手に政治的な発言をするものではないな。
あえてコメントしないのも品性やで。— バイキンメン (@R6XAe4bLPKjyHCu) October 19, 2019
ユニクロのCMが韓国で物議、元慰安婦を冒とくか-Chosun online 朝鮮日報 *****何でも「反日」に結びつけて煽る韓国メディア。「反日」メディアの「報道での煽りかた」が分かってきた。
— 韃靼定坊 (@sadabo926) October 19, 2019
筆者もよくよく考えてもわかりませんが、ここは教育上の問題なんでしょうか?どっちかというと“年齢を超える、人種を超える、文化を超える、時代を超える”ってところが気になるんじゃないの?って思いましたが、とにかく政治的な意図もないのでCMがもったいないですね。
せっかく出演された85歳差のかわいい女性2人のファッショントークCMはぜひ日本でテレビCMでオンエアしてほしいですね。
まとめ
「ユニクロCMが韓国で中止?問題のシーンや出演者を調査!」ということで、ユニクロの最新CMが韓国でなぜ放映停止となっしまったのか、問題のシーンや出演者の女性お二人をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
まったくもってCMを見てもなんでそこのシーンが問題!?と物議をかもすのも無理はないですが、日韓関係も悪化していますのでここは素直に国民のご意見に対応するしかないですね。
せっかくかわいいおばあちゃんと孫の関係に見えるステキなCMが日本で観れればすべてOKってことを願いましょう!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ユニクロCMメガネのおばあちゃんはファッショニスタ!経歴や画像も